在学生への
お知らせ

セキュリティ情報学 P1

「サイバー空間と実世界の安全性に対する脅威」に対抗する技術や管理・運用法,理論をハード,ソフトの両面から学びます.授業ではハードウェア,ソフトウェア,ネットワーク,ロボティクス,コンテンツ,暗号理論,情報理論や代数学などを総合的に学べる科目を配しています.

講義の紹介(シラバス)

本学の授業内容は,開講年度,学期,学部などの条件を指定して,
シラバスデータベースシステムで検索・参照することができます.

主な研究テーマ

暗号理論 Internet of Things クラウドコンピューティング 高信頼システム サイバーフィジカルシステム 組み込みシステム 知覚情報処理技術 プライバシー・個人情報保護 システムソフトウェア 情報セキュリティ 情報理論 代数学 知能ロボティクス ネットワークセキュリティ ネットワークアーキテクチャ バイオメトリクス パターン認識 ヒューマンインタフェース 符号理論 無線通信 ユビキタスネットワーク 離散数学

キャリアイメージ

システムエンジニア
ネットワークエンジニア
セキュリティエンジニア
ロボットエンジニア
情報系研究者
ITストラテジスト
システムアーキテクト

研究室情報サイト「ラボガイド」

電気通信大学にある研究室について,類,プログラム別に掲載研究テーマや概要をご覧いただけます.研究室ウェブサイトにもリンクしております.